colored peanuts
どうすれば活躍できるか?

IT業界でエンジニアとして、コンサルタントとして

IT業界での需要が高い職種

IT業界は技術、ニーズとも目まぐるしく変化している業界です。この業種で働く職種も、それに伴って多様化と専門化が進んでいます。

そんな中、今後需要が見込める職種として挙げられるのが、セキュリティエンジニアをはじめとしたセキュリティ関連の仕事です。オンラインで業務を行うのが当たり前の環境になり、それによって業務効率が飛躍的に向上しました。一方、情報漏洩やウイルスによるシステムダウンなど、セキュリティの問題を抱えることも増えています。テレワークやリモートワークが推進されることで、セキュリティの強化が重視されるようになったのです。社内システムのセキュリティを強化するだけでは不十分であり、従業員が使用する端末やパソコン全てのセキュリティを管理する必要が出てきています。その分、セキュリティエンジニアが活躍する場も増えており、需要は今後も続くでしょう。

また、データサイエンティストをはじめとしたデータを扱う仕事も一つです。高度な情報化社会になったことで、ビジネスの分野では情報やデータをいかに有効活用するかが重要なテーマとなっています。しかし、膨大な数の情報から必要な情報をピックアップし、適切に分析したうえでソリューションやマーケティングに役立てるには専門的な知識やスキルが必要です。こうした複雑な情報を扱う職種の必要性が高まっています。

この2つを筆頭に、サーバーなどのインフラ環境の構築や保守運用を手掛けるエンジニア、IT環境を活用する業務効率化をサポートするコンサルタントなども、今後IT業界で需要の増加が見込める職種として挙げられるでしょう。

colored peanuts